Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
New Zealand
Fish
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
全631件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
Mayor Island
投稿者:
NZken
投稿日:2017年 2月12日(日)05時12分36秒
返信・引用
2日間の釣行の予定でタウランガに行きました。日本からタミオさんが来られ御一緒いただくさせてお話を頂いたので乗っかる形での釣りになりました。ヒラマサをジギングと、並行して餌を流しましたが午前中は本当に小さい小政が5本ジグに掛かった程度で時合に入らず。間を取るため深海280mを攻め9.5kgの良型ハプカをタミオさんが、7.5kgの良型ミナミカゴカマスを僕が釣りました。深海は好調で落とすたびに何かしら釣れ中でも巨大コクテンホウボウに驚きました。
あくまで狙いは巨大ヒラマサなので深海は5本釣って終了。再度ヒラマサジギングに戻りましたが状況は変わらず渋い感じ。そのまま延長戦に突入し時合が来たのがなんと18時からでした。朝7時から出航したいたのですが。。。そこから1時間は良い感じでヒラマサとバラクータがかかり大物こそ出ませんでしたが良い釣行になりました。
結局 釣行2日目は悪天候のためにキャンセルとなり残念でしたが初日の釣行がとても長かったので大満足です♪ いつも頑張ってくれるタウランガのAquatekチャーターのTonyは本当に良い人です。
Yoshi君と
投稿者:
NZken
投稿日:2017年 2月 3日(金)05時00分57秒
返信・引用
ここ1週間天気がいいですね♪ 夏といった感じです。週末はボートがいっぱい出ていたので行く気にならず陸からダイビング。今日は平日で空いていて最高でした。ヒラマサの活性がとても高くサイズこそ10kgには届きませんでしたが何十匹もルアーを追ってきて凄かったです。Yoshi君が人生初のヒラマサをしかもトップで釣りました! 叉長86cmの8.3kgを筆頭に3本も。ルアーは なんとな~くランページで? 2人でトップ10本のジギング6本でした。
ナターシャ 2017年1月16日
投稿者:
NZken
投稿日:2017年 1月17日(火)20時46分40秒
返信・引用
日本からナターシャと旦那さんが来たので近所で釣り? 風が激強。? でも魚は釣れてます♪
正月ダイビング
投稿者:
NZken
投稿日:2017年 1月17日(火)20時42分4秒
返信・引用
ヒトシ君とユウスケ君と6,8日の金曜日と日曜日に続けてダイビングに行きました。前回行ったのが昨年の4月だったから8か月ぶり(笑)前は週2ペースで行っていたのに笑えますね。僕は久しぶりにタコの写真撮影がしたくなったのでカメラ機材を持って潜りました。2日間でタコは3匹発見♪ タコの巣はいっぱいあったのですが何処もお留守でしたね。やはり冬場が巣にいますね。ユウスケ君は良いサイズのヒラマサ獲ってました♪
年末年始
投稿者:
NZken
投稿日:2017年 1月17日(火)20時34分31秒
返信・引用
2017年ランフリーバンクス茂木ツアーの動画↓
https://youtu.be/tBQW4iuTLKw
今年も年末年始は夢の40kgオーバーを目指して茂木ツアーに参加してランフリーバンクスに行ってきました。僕の結果は25kg止まりでしたが、船上では41kgを筆頭に30kg台が連発!!大盛り上がりで楽しい釣行になりました。目標が達成できなかったのでまた来年も夢を追って船中泊の遠征に行ってきます!!
Makotoさんがやりました!!
投稿者:
NZken
投稿日:2016年12月22日(木)03時09分0秒
返信・引用
https://youtu.be/ebuGIKoPXXc
↑動画
いつも一緒に釣りに行っているMakotoさんが遂にリーガルサイズ(叉長75cm以上)のヒラマサをトップウォーターで釣りました!!凄く達成感があって嬉しかった~♪ 初めてフラットロックに行ってヒラマサにラインブレイクされた頃に比べたら安定したファイトと適正な道具のセッティングになりました。数々の経験が確実に身に付いていますね。次は10kgオーバーを目指して行きましょう!
Makotoさんの奥様も初のトップウォーター平政ゲットです!やりましたね!
変わった事がありました♪ 生きている 的鯛が海面にプカプカ浮いていたのです。大きな魚をくわえて身動き取れなくなっていました(笑)
Leigh沖 9th Dec 2016
投稿者:
NZken
投稿日:2016年12月10日(土)13時49分43秒
返信・引用
朝から凄かったです♪ 一昨日 爆釣だったので調子に乗ってまた行ってみたら更に凄い事になっていました。10kg前後のヒラマサが常に群れており釣れ続けました。自分のボート史上こんなに釣れた事はありません。Daiki君と船べりドロップとかも入れたら20本位釣ったでしょうか。ヤバかったです♪
小さめのヒラマサをブロンズウェラーに食われました。150kg位だったか。船べりまでしっかり寄せましたが最後はルアーとリーダーの結束部分が引きちぎられましたね。リーダーの結束限界でした。またもやBluefish100が海に消えました。(ToT)
Tiritirimatangi島 23rd Nov
投稿者:
NZken
投稿日:2016年12月10日(土)13時33分58秒
返信・引用
最近、嫁と2人きりで釣りに行っていなかったのでデートフィッシングに近場のガルフハーバーからボートを出しました。カウアイはいっぱい群れていましたがヒラマサは少なかったですね。ワンチャンスをモノにできた感じで、何とか一本釣りました。
Leigh沖 7th Dec 2016
投稿者:
NZken
投稿日:2016年12月10日(土)13時25分12秒
返信・引用
日本から釣具工房のCB ONE様がNZに遠征に来られているのを聞き、自分の釣行とは関係ありませんが「CB ONEで釣る」と勝手なノルマを決めて行きました。朝一から爆釣で6-10kgのヒラマサが良い感じでルアーをチェイス。Daiki君と2人で10本以上釣りました♪ ゾロもロデオも大活躍!
Whangaroa 5th Dec
投稿者:
NZken
投稿日:2016年12月10日(土)12時19分42秒
返信・引用
夏だというのに最近 天気が悪くチャーターの予約は2回連続でキャンセル機能になってしまいました。久しぶりに天気が良く日曜日からパイヒアの田留さん宅にお世話になりWhangaroaまで遠征へ。予報通り実際の天気も良く海も穏やかでしたがヒラマサの活性は高くなかったですね。個人的には6ヒット1ロスト5キャッチで13kg, 12kg, 9kg x3 といったところでした。1ロストは12kgクラスで口切れですね。ドラグがっつりなので相変わらずです(≧∇≦) 工藤さんが15kgの良型のハプカ釣りました!これは良かったです!!あとはノリ君がタイやキンメにジェムとヒラマサと色々釣っていました♪
《前のページ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次のページ》
以上は、新着順51番目から60番目までの記事です。
/64
新着順
投稿順